ページID1020787 更新日 令和3年5月20日
令和元年5月から、住民が避難情報の意味を直感的に理解できるよう、避難情報を5段階の警戒レベルでお知らせしておりますが、「令和元年台風第19号」などの災害への対応におきまして、「「警戒レベル4」に「避難勧告」と「避難指示(緊急)」」の二つの情報があり、わかりにくい」などの課題がありましたので、国により、警戒レベル4は「避難指示」に一本化されるなど、見直されました。
[画像]避難情報のポイント(443.4KB) [画像]避難情報のポイント解説(467.7KB) 住民が自主的に避難行動をとる際の参考となるように、気象庁や国土交通省等が発表する情報です。
「警戒レベル相当情報」として、5段階で発表されます。
市では様々な情報をもとに、避難情報を発令する判断を行っています。
必ずしも「警戒レベル相当情報」と同じレベルの避難情報が、同時に発令されるわけではありません。
これらの防災気象情報も参考にし、自らの命は自ら守る意識をもって、適切な避難行動をとるようにしましょう。
このページには添付ファイルがありますが、携帯端末ではご覧いただけません。
添付ファイルをご覧いただく場合は、パソコン版またはスマートフォン版ホームページをご覧ください。
行政経営部 危機管理課
電話番号:028-632-2052
Copyright (C) Utsunomiya City, All Rights Reserved.