119番通報する


ページID1021354  更新日 令和5年9月19日


Live119現場映像通報システムについて

 宇都宮市消防局では、通報者が撮影した現場の様子を、現場に向かっている消防隊や救急隊がリアルタイムで共有できる「Live119現場映像通報システム」を導入しました。

新型コロナウイルス感染症が疑われる119番通報の対応について

 宇都宮市消防局では、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止を考慮した活動として、感染が疑われる119番通報の受信時に以下の事項をお尋ねする場合があります。ご理解とご協力をお願いします。

1 発熱や咳、倦怠感などの症状の有無

2 新型コロナウイルス感染症であることが確定した方との濃厚接触歴の有無

3 厚生労働省が指定する新型コロナウイルス感染症に関する流行地域への渡航歴の有無

4 緊急事態宣言の対象となっている都府県への往来の有無

5 その他必要な事項

119番通報要領

火事の場合

消防局

 はい、消防です。火事ですか、救急ですか。

あなた(通報者)

 火事です。

消防局

 何が燃えていますか。

あなた(通報者)

 〇階建ての住宅が燃えています。(その他、住宅・車・枯れ草が燃えている等)

消防局

 住所(場所)はどちらですか。

あなた(通報者)

 〇〇町〇〇番(番地)〇〇号の△△宅です。(携帯電話の場合は必ず市町村名から伝えてください。また住所がわからない場合は〇〇病院の東など、近くの目標物を教えてください。)

消防局

 あなたのお名前と今使っている電話番号を教えてください。

あなた(通報者)

 〇〇です。電話番号は〇〇〇ー〇〇〇〇です。

救急の場合

消防局

 はい、消防です。火事ですか、救急ですか。

あなた(通報者)

 救急です。

消防局

 どうされましたか。

あなた(通報者)

 交通事故です(その他、急病・けが等)

消防局

 住所(場所)はどちらですか。

あなた(通報者)

 〇〇町〇〇銀行(目標物)の南東交差点です。

消防局

 今の状況を教えてください。

あなた(通報者)

 車が電柱に衝突して、けが人が〇人います。

消防局

 あなたのお名前と今使っている電話番号を教えてください。

あなた(通報者)

 〇〇です。電話番号は〇〇〇ー〇〇〇〇です。

119番の適正利用

119番は緊急通報専用番号です。

緊急時以外で使用すると、消防車や救急車を必要とする方からの通報受信が遅れてしまう可能性があります。

適正利用にご協力ください。

位置情報通知システム

119番通報したときに通報者の位置情報が通知されるシステムです。
自分のいる場所がわからない場合や、動揺して住所が伝えられない場合でも、消防が通報者の位置をおおむね把握することが可能です。

電話通訳センターを介した多言語通訳サービス

 この多言語通訳サービスは、外国人からの119番通報時、外国人のいる救急現場での活動時において、迅速かつ的確に対応するため、電話通訳センターを介して、24時間365日(一部の言語を除く)対応するものです。

[画像]電話通訳センターを介した多言語通訳サービスのイメージ(43.9KB)

このページには添付ファイルがありますが、携帯端末ではご覧いただけません。
添付ファイルをご覧いただく場合は、パソコン版またはスマートフォン版ホームページをご覧ください。


消防局通信指令課
電話番号:028-625-5599
ファクス:028-625-5509
住所:〒320-0014 宇都宮市大曽2丁目2-21


[0] トップページ [1] 戻る

Copyright (C) Utsunomiya City, All Rights Reserved.