ページID1004798 更新日 令和4年6月3日
生活困窮世帯の中学生、高校生の将来の自立に向けて、個々の学力に応じた学習指導を行い、学習習慣を身につけ意欲を高めることで、高校進学、中退防止を支援する「学習支援事業」への参加者を募集します。事業内容や応募要件をご確認の上、参加希望の方は、「自立相談支援機関」にご相談ください。
中学生120名
高校生50名
水曜日、金曜日午後5時30分から8時(高校生は午後6時から8時)
または
火曜日、木曜日午後5時30分から8時(高校生は午後6時から8時)
(注意)
夏休み等長期休業期間は月曜日午後2時から5時を追加し週3回とします。
中学生50名
高校生10名
学習支援教室・通信添削ともに費用は無料です。
中学生については以下の3つの要件をすべて満たしていることが必要です。
高校生については、中学生の時に学習支援事業を利用していたことが要件となります。
市から郵送する下記の書類を「自立相談支援機関(宇都宮市社会福祉協議会 住所:宇都宮市中央1-1-15)」に郵送してください。
(注意)
「学習支援事業」は、「生活困窮者自立支援制度」にもとづく事業の一つです。「自立相談支援機関」において、「学習支援事業」だけでなく、経済的な自立に向けて、どのような支援が必要かを一緒に考え、具体的なプランを作成し、寄り添いながら支援します。
保健福祉部 生活福祉第2課 保護第5グループ(市役所1階)
電話番号:028-632-2891
ファクス:028-632-2355
Copyright (C) Utsunomiya City, All Rights Reserved.